
美しい補綴物の仕上がり
-
01
- 前歯のインプラント治療では、見た目の良し悪しが患者様の満足度を大きく左右します。しかし、誰が見てもインプラントと分からないほどの自然な美しさを実現するのは、非常に困難です。
-
02
- インプラント治療は、診査・診断・治療計画が全てです。フリーハンドでインプラントを埋入するのではなく、3Dシミュレーションを行い、計画的に間違いの起こらないよう埋入することが肝心です。
-
03
- 自分の施した治療の結果を10年、20年と追跡して、そこから学び、日々技術を高めていくために治療前後の症例写真をはじめ、徹底した臨床記録を管理する必要があります。
-
04
- インプラント治療は、行程を短縮して効率化すれば安価に提供することができますが、歯周病の管理、咬み合わせの調整、見た目の美しさなど全てのことを考えれば、決して安売りすることはできません。
-
05
- 骨が少ないので、インプラント治療はできません。と言うのは簡単なことです。しかし、全ての患者様にインプラント治療を提供できるように、新しい技術・困難な症例に挑み続けるのは、歯科医師としてのこだわり、プライドの問題です。
-
06
- 優れたインプラントクリニックは、歯科技工士を大切にします。歯科医師と技工士のチームワークが成り立って初めて高品質のインプラント治療が可能になります。目に見えている人工歯は技工士の作品なのです。
-
07
- オペ室には高性能なマイクロスコープをはじめ、医科用の全身麻酔システム、麻酔計、クリーンシステムなど安心・安全な手術に必要なあらゆる設備が整っています。また、滅菌室・ラボ・リカバリールームなどにもこだわっています。
歯科医師と技工士のチームワークが成功の鍵
Teamwork is the key to success.
前歯のインプラントは美しさが絶対条件
インプラント治療における外科手術は建築で例えるなら基礎工事。計画通りに柱が入っていなければいくら豪華な家を建てても数年で崩れてしまいます。家の部分を作る技工士の技術もとても重要で、歯科医師と技工士のチームワークが成り立って初めて高度なインプラント治療が可能になります。目に見えている人工歯は技工士の作品なのです。KNOWLEDGEインプラントの正しい知識