二つ以上の医院に
相談される方へ
最初のご相談は、
当院が便利です。
初診相談が無料
初日に精密検査、
お見積もりまで可能です無理にオススメしません
ゆっくりご検討下さい治療費も都内で
最も安い価格帯ですご予約はご希望の日程を
最優先で承ります
Escort 1. Which type?矯正したい歯ならび、
あなたはどのタイプ?
-
歯並びがデコボコ
-
前歯がすきっ歯
-
出歯で口を閉じにくい
-
人前で笑うとき無意識に
手で口を隠してしまう
現代人の「2人に1人」は矯正が必要とされています。(厚生労働省の報告より)
歯列矯正は信頼できるブランドをお選びください
—世界各国700万人以上—
最高峰の実績
「インビザライン・システム」は、米国アライン・テクノロジー社により
1999年に提供をはじめたマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置です。
現在、世界100カ国以上の国々で提供され、
これまでに700万人を超える方々に選ばれています(2020年1月現在)
メリット

透明なので
見た目が気にならない
取り外しできるので
食事も普段どおりに
通院回数が
少ない
金属アレルギーを
おこさない
デメリット

使用時間・方法を守る
自己管理が必要
ドクターの技術、
歯の状態によっては
適用できない
食後はつける前に
歯ブラシが必要
◆ ワイヤー矯正との違い ◆
※スワイプしてご覧ください
← →
インビザライン
|
ワイヤー矯正
|
|
|---|---|---|
| 見た目 | 目立ちにくい | 金属が目立つ |
| 取り外し | 自分で取り外し可能 | 自分では取り外し不可 |
| 痛み | ほとんど痛みなし | 締め付ける痛みあり |
| 金属アレルギー | アレルギーなし | 可能性あり |
| 衛生面 | 取り外せるため通常のブラッシングでOK | 専用の歯ブラシが必要 |
| 会話 | ほぼ問題なし | 多少の違和感あり |

最新型 3D光学スキャナー
(iTero element)導入
- 歯型の採取を最初の1回で完結
- スキャニングもスピーディー
- 正確・精密な歯型を採取可能
- モニターで視覚的にイメージ
- 平均10日早く治療を開始できる
- 嘔吐反射がある方にも可能
あなたのお口が適用可能かどうか、
お気軽にご相談ください
Escort 3. Why we are chosen当院が選ばれる理由


豊富な実績を持つ
ドクター監修
日本の歯科医師を対象としたセミナーで指導も行う当院長橋村。審美治療や咬合治療に精通しているので顎関節や、筋肉もバランスまで考慮し、あなたの笑顔を最大限に引き出す機能的で、美しい歯並びへと導きます。


最新の設備で
正確な診断
デジタル技術の進歩とともに、医療設備も日々進化を遂げています。光学印象口腔スキャナー「iTero」はもちろん、当クリニックでは常に最新の医療機器の整備にも力を入れ、精密な検査にもとづく正確な診断へと繋げています。


信頼の治療技術を
適正価格で提供
私たちは確かな知識と技術の伝播を通じて、よりたくさんの方の「気になる」を笑顔に変えることを信念としています。あなたの不安や悩みにも親身に寄り添いながら、適正価格でオーダーメイドの治療プランをご提案いたします。


トータルケアが可能
矯正専門との違い
矯正治療前には、先に虫歯や歯周病などを治しておく必要がありますが、矯正専門医院では矯正以外の治療は対応できません。当院では、虫歯や歯周病治療、術後の予防も含めてトータルにケアいたします。
Escort 4. Treatment Flowケアの流れ
01
無料カウンセリング
はじめに気になることをお伺いし相談します。あなたのお悩み、ご要望、現在のお口の中の状況も確認しながら、歯の見た目と噛み合わせの改善するための治療方針を立てていきます。

02
精密検査・印象採得
インビザライン矯正が適用可能かどうか、必要に応じてレントゲン撮影やCT検査など精密検査をいたします。その後、3Dシミュレーション(クリンチェック)作成のために、光学スキャナー(iTero element)にて口腔内のスキャニングを行います。

03
治療計画・
シミュレーション
資料をもとに、お口周りの骨格や歯の状態、抜歯の有無・治療方法・治療期間・治療費・治療における注意事項など、わかりやすく丁寧にご説明いたします。

04
治療前のケア
お口の中をクリーニングして清潔にし、口腔環境を万全に整えていきます。

05
矯正治療の開始
あなた専用のマウスピースを作製し、マウスピースを合わせて治療を開始していきます。使用方法により、治療期間や仕上がりに影響を与えます。気をつけるポイントをご案内いたします。

06
治療完了・
保定期間の開始
保定装置(リテーナー)を装着し、歯のあと戻りを防ぎ綺麗な歯並びを維持していきます。

07
アフター
メインテナンス
保定期間終了後、定期的な検診やクリーニングを行います。

Escort 5. Treatment Case症例
インビザラインの症例画像をご覧いただけます。
を左右に動かしてご覧ください。
Case.1
【正面】
After
Before
【右側面】
After
Before
【左側面】
After
Before
【下顎】
After
Before
【正面】
Before
After
【右側面】
Before
After
【左側面】
Before
After
【下顎】
Before
After
| 年齢 | 20代前半 |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 主訴 | 前歯のオープンブラックトライアングル、特に下の歯並びが気になる。 |
| 治療内容 | アライナー(マウスピース)枚数 オリジナル:21枚 追加:8枚 |
| 治療期間 | 28週間 |
|---|---|
| 治療回数 | 6回 |
| 治療費 | 682,000円(税込) (オリジナル660,000円+追加22,000円) ※自由診療となります。保険はききません。 |
| リスク | マウスピースを装着したまま飲食をするとマウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまい、虫歯の原因となる場合があります。 |
Case.2
【正面】
After
Brfore
【右側面】
After
Brfore
【左側面】
After
Brfore
【正面】
Before
After
【右側面】
Before
After
【左側面】
Before
After
| 年齢 | 20代後半 |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 主訴 | 歯並びが綺麗になりたいのと、かみあわせを治したい。 |
| 治療内容 | アライナー(マウスピース)枚数 オリジナル:20枚 追加:16枚 |
| 治療期間 | 36週間 |
|---|---|
| 治療回数 | 11回 |
| 治療費 | 682,000円(税込) (オリジナル660,000円+追加22,000円) ※自由診療となります。保険はききません。 |
| リスク | マウスピースを装着したまま飲食をするとマウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまい、虫歯の原因となる場合があります。 |
Case.3
【正面】
After
Brfore
【正面】
Before
After
| 年齢 | 10代後半 |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 主訴 | 正中離開が気になる(正中のずれ)。 側方から見たときに、前歯部が出てるのを治したい。 |
| 治療内容 | アライナー(マウスピース)枚数 オリジナル:19枚 追加:0枚 |
| 治療期間 | 21週間 |
|---|---|
| 治療回数 | 6回 |
| 治療費 | 660,000円(税込) ※自由診療となります。保険はききません。 |
| リスク | マウスピースを装着したまま飲食をするとマウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまい、虫歯の原因となる場合があります。 |
Case.4
【正面】
After
Brfore
【右側面】
After
Brfore
【正面】
Before
After
【右側面】
Before
After
| 年齢 | 20代後半 |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 主訴 | 側方から見たときに、前歯部が出てるのを治したい。 |
| 治療内容 | アライナー(マウスピース)枚数 オリジナル:24枚 追加:0枚 |
| 治療期間 | 24週間 |
|---|---|
| 治療回数 | 7回 |
| 治療費 | 704,000円(税込) ※自由診療となります。保険はききません。 |
| リスク | マウスピースを装着したまま飲食をするとマウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまい、虫歯の原因となる場合があります。 |
Case.5
【正面】
After
Brfore
【右側面】
After
Brfore
【左側面】
After
Brfore
【正面】
Before
After
【右側面】
Before
After
【右側面】
Before
After
| 年齢 | 20代後半 |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 主訴 | 空隙歯列(すきっ歯)を治したい。 |
| 治療内容 | アライナー(マウスピース)枚数 オリジナル:19枚 追加:0枚 |
| 治療期間 | 20週間 |
|---|---|
| 治療回数 | 6回 |
| 治療費 | 704,000円(税込) ※自由診療となります。保険はききません。 |
| リスク | マウスピースを装着したまま飲食をするとマウスピースと歯の間に食べ物が挟まってしまい、虫歯の原因となる場合があります。 |
Escort 6. Cost費用
| インビザライン料金表 | ||
|---|---|---|
| 初診相談 | カウンセリング | 無料 |
| インビザライン(ライト) | 14枚のアライナーで終了する場合 | 385,000[片顎] ¥440,000[両顎] |
| インビザライン(フル) | 上下全体の矯正が必要な場合 | 660,000 [15-25枚] ¥ 748,000 [26-35枚] ¥ 836,000 [36-45枚] ¥ 924,000 [46枚以上] |
| 定期チェック | 2〜3ヶ月に一度 | 無料 |
| 保定装置(リテーナー) | 治療後の保定期間中に装着 | 22,000[片顎] ¥ 44,000 [両顎] |
※上記価格はすべて税込になります
| 紹介特典 | ||
|---|---|---|
| 紹介した方 | ホワイトニング (2本) |
30,000 相当プレゼント (トレー込)※1回限り |
| 紹介された方 | インビザ前の クリーニング |
10,000 相当プレゼント |
<お支払い方法>
現金、クレジットカード、
デンタルローンも
ご利用いただけます。
<未承認医薬品等の明示>
※未承認医療機器を用いた治療について※
「マウスピース矯正 インビザライン」は、薬機法において未承認の医療機器を使用した矯正治療となります。
未承認医薬品・医療機器について、治療法等を記載するため、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインに従い、下記を掲載いたします。
1.未承認医薬品等であることの明示
インビザラインは、カスタムメイドの矯正装置であることから厚生労働省より医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が示されています。
(平成26年6月4日付事務連絡)従って、インビザラインは、医薬品医療機器法上の承認された医療機器ではありません。
2.入手経路等の明示
当院で使用するインビザラインは、アライン・テクノロジー社のメキシコ工場で製造されたものを直接、輸入し入手しています。
3.国内の承認医薬品等の有無の明示
インビザラインを含むカスタムメイドのアライナー矯正装置は、厚生労働省より医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が示されています。(平成26年6月4日付事務連絡)従って、インビザラインと同様のアライナー矯正装置で医療機器として承認を受けた装置はありません。ただし、インビザラインはワイヤー及びブラケットを使用した矯正装置と同様に、その材料は医薬品医療機器法により認証を受けた材料が使用されています。
4.外国における安全性等に係る情報の明示
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
Escort7. Planオリジナルプラン
(低金利デンタルローン)
最大156回まで分割可能な
当院オリジナルプランをご用意
(金利手数料は実質年率2.90%)
※すべて税込価格になります。
※デンタルローンを使用するので、
未成年はご両親の保証が
必要になります。
| ライト(片顎)の場合 | |
|---|---|
| 費用 | 支払い回数 |
| 月々 ¥2,900 | 156回払い |
インビザライン(片顎)を行った
Aさんの場合:385,000円
月々
2,900 円〜
- 詳しく見る ▼
-
現金価格:385,000円
頭金:0円
所要資金:385,000円
実質年率:2.90%
支払回数:156回支払期間:156ヶ月
分割払手数料:77,578円
第1回目分割支払額:13,078円
第2回目以降分割支払額:2,900円
支払総額:462,578円
| フルの場合 | |
|---|---|
| 費用 | 支払い回数 |
| 月々 ¥5,000 | 156回払い |
インビザライン(フル)を行った
Bさんの場合:660,000円
月々
5,000 円〜
- 詳しく見る ▼
-
現金価格:660,000円
頭金:0円
所要資金:660,000円
実質年率:2.90%
支払回数:156回支払期間:156ヶ月
分割払手数料:132,990円
第1回目分割支払額:17,990円
第2回目以降分割支払額:5,000円
支払総額:792,990円
Escort 8. Q&Aよくある質問
治療に痛みはありませんか?
痛みの感覚には個人差がありますが、インビザラインは特殊なプラスチック素材で少しずつ移動を促していくため、従来の矯正装置と比べて、痛みや違和感が少ない治療です。
定期通院できなくても大丈夫?
通常1ヶ月半〜2ヶ月に一度の通院をお願いしておりますが、装着時間などの使用原則を守っていただくことを前提に、一定のステップまでまとめて装置をお渡しすることは可能です。
1本だけの矯正もできますか?
軽度の出っ歯やデコボコなどの部分矯正も適応可能です。お口の状態に応じて、治療期間が短くリーズナブルな「インビザライン・ライト」など、検査をもとに最適な治療プランをご提案いたします。

Escort 9. Doctorドクター紹介

橋村 吾郎Goro Hashimura
こんにちは。院長の橋村です。
大切なお口のことだから「失敗したくない」、でも「どこで受けたらいいのか」分からない。そうしたお悩みを抱えた方が多くいらっしゃいます。
私たちは、あなたの思いを真摯に受けとめ、メリット・デメリットを丁寧にご案内し、ご納得いただいた上でケアを進めてまいります。もちろん、カウンセリングを受けた上で治療をするかどうかもあなたの自由。無理にお勧めすることは決してありませんのでどうぞご安心ください。

橋村院長は、世界で最も歴史と実績のあるインプラントメーカー・ノーベルバイオケア社の数少ない公認インストラクターとして、日本の歯科業界をリードする1人。

2001年にインプラント治療を開始して以来、審美治療、咬合治療に力を注ぐ。不可能を可能にするDr.GOROの確かな治療技術を求め、海外から来院を希望する方も多くいらっしゃいます。

北見 遼二Ryoji Kitami
私は,大学病院のインプラント科にてインプラント治療の経験を積み.多くの難症例の患者様と向き合って参りました。
残念ながら歯を失ってしまった方や,残す事ができないと言われてしまった方に、もう一度おいしく食事を楽しむ事が出来、笑顔で生活して頂ける様にサポートをするのが私の役割だと思っております。
大学病院で、インプラントについて培った技術を活かすと共に、インプラント治療以外の一般歯科も幅広く対応致しますので、お困りの事や治療に対する不安や質問等、何でもお気軽にお声掛けください。

インプラント治療において、私が一番気を付けているのはカウンセリングです。不安な気持ちで来院する患者様が多いので、初日は治療せずにヒアリングを行い、治療に関する不安や質問等に時間をかけて対応しております。安心して治療に望んで頂けるように努めております。

肉眼では見えない小さい部分の治療も、ルーペやマイクロスコープ等の専用機材を使用して、精密な治療を行います。また、患者さんの不安を取り除き、痛くない丁寧な治療をすることを心掛けております。治療に関する質問等はお気軽にご相談ください。

水谷 聖人Kiyoto Mizutani
様々な学会やスタディーグループに所属し、常に最新の医療を学び、「自分が受けたい治療、家族に受けさせたい治療」を心掛け、日々研鑽を積んでおります。
むし歯、歯周病の治療はもちろんのこと、インプラント、審美治療、矯正治療などもお任せください。
口は健康の入り口です。
患者様が生涯、笑顔で健康で美しいお口で過ごせるように精一杯サポートさせて頂きます。
診療が「苦痛な時間」ではなく、「心地良い時間」になるような治療を心がけておりますので、歯科治療が苦手な方でも安心してご来院ください。

歯科治療に不安や恐怖心、疑問を持っておられる方が多いかと思います。患者様一人ひとりに寄り添い、安心して納得のいく治療を受けていただけるように、丁寧でわかりやすい説明を心掛けております。
疑問に思うことなどどんな些細なことでも構いません。まずは気軽にご相談ください。

一般診療から矯正、インプラントまで担当しますが、特に得意としているのがマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)やルーペ(拡大鏡)を使った精密治療です。
歯は一生の宝物です。まずは大切な歯を守るお手伝いをさせてください。
最小の治療で、最大の効果が出せるよう、可能な限り再治療をしなくても済むように努めさせて頂きます。

Escort 10. Clinic Informationクリニック情報

| クリニック名 | All-on-4 CLINIC 銀座 |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-12クローバー銀座ビル3F |
| 電話番号 | 0120-845-556 |
| WEBサイト | https://www.odc-all-on-4.com/ |

~ Philosophy ~
鏡を見るとき、写真を撮るとき、笑顔になるたびに
気になっていた口元コンプレックス
キレイな歯並びにしたい「けど」が邪魔をして
今日までずっと残っていた心のひっかかり
銀座の街にたたずむ当クリニックは
そんなあなたの手をとり
いつまでも一番キレイなあなたでいられるように
優しくエスコートするのが使命です
Escort 11. Consultationネット予約
WEBで簡単予約
24時間いつでもご予約が可能です。
矯正治療に不安がある場合は下記に相談フォームを用意していますので、そちらもご利用くださいませ。
歯並びに関すること、何でもお気軽にご相談ください。
【スマホで歯並びを
撮影する際のポイント】

<撮影時の注意事項>
・口元がよく見えるよう明るい場所で撮影をお願いします。
・ご自身の気になる部分だけでなく、全体を把握できるお写真をお送りください。
<その他注意事項>
※お送りいただいた写真は個人情報保護に基づいて適切にお取扱い致します。
※Web診断での回答が実際の精密検査後の診断と異なる場合がございます。
予めご了承ください。
※ご来院いただきますと実際の歯並びの状態を拝見し、より詳しい診断が可能です。
※Web相談後にご来院頂いてのカウンセリングも無料ですので、
お気軽にご予約ください。
メール相談・Web診断・カウンセリングには一切費用がかかりません。
もちろん、一度カウンセリングにお越し頂いて
他医院へ移られても全く問題ございません。
あなたにとって最良の選択となりますよう、エスコートいたします。
お電話でのご予約・ご相談も承ります
©️2020 Allon4 Clinic.







